• 赤田さん

    #食べるの大好き
    #ビール飲み比べにハマってます
    #お菓子作り #料理
    #仕事をとおして多くの人と
    関わりたい

  • 有松さん

    #世界美術館巡り好き
    #フィギュアスケート6級
    #料理勉強中
    #着物着付けできます
    #芋焼酎のお湯割りに
    ハマってます

  • 市川さん

    #海外旅行大好き
    #どこでも寝れる
    #ONEPIECE大好き
    #フランス語話せます
    #就活の軸は
    「人と社会貢献性」

  • 川﨑さん

    #HipHop
    #散歩が趣味
    #年齢性別関係なく
    仲良くなれる
    #お酒好き

  • 北川さん

    #滋賀県出身
    #野球好き
    #感動的な映画が好き
    #緊張しやすいタイプ
    #こつこつ頑張ることが得意

  • 濱田さん

    #バイクでツーリング
    #野球大好き
    #長風呂
    #仕事をとおして多くの人と関わりたい

  • 森さん

    #トロンボーン12年
    #ジブリ大好き
    #いつでも笑顔

  • 籠谷さん

    #旅行好き
    #UFOキャッチャーが得意
    #おもしろい体験に積極的
    #一挙両得をがモットー

Q1

就活時の志望業界は?

志望業界の比率グラフ
Q2

企業選びで重視した
点は?

企業選びで重視した点の比率グラフ
Q3

大同生命に興味
持ったきっかけは?

  • カンボジアでのボランティア経験を通じて「困っている人々を助け、支えることの大切さ」を学びました。業界研究を進める中で大同生命と出会い、「中小企業を生命保険でサポートし、課題解決のお手伝いをする」という想いに通じるものがあると感じ、興味を持ちました。

  • 大学の先輩からの紹介でインターンシップに参加したことがきっかけです。インターンシップでは、金融業界のことだけでなく、大同生命の独自のビジネスモデルについてもしっかり学ぶことができました。

  • もともと保険業界に興味がありましたが、大同生命は他にはないビジネスモデルを構築しているところに特に魅力を感じました。中小企業マーケットに特化しており、経営者や税理士の方と関わる貴重な経験ができると考え、挑戦したいと思いました。

  • 生命保険会社の中で、法人チャネルに力を入れている企業を探していました。大同生命は中小企業マーケケットに特化し、マーケットでの影響力も大きいことから非常に魅力的に感じました。

Q4

大同生命の先輩
社員の印象は?

穏やかな方が多いと思います。
面接や研修をとおして話した社員の方は、優しい雰囲気の方ばかりでした。これから続く長い社会人生活でも、気を張りすぎずに自然体で働いていけそうだなと感じています。
仕事に対する目標を
しっかりと持っている印象です。
面接では、どの面接官も仕事に対するやりがいや想いを熱く語ってくださいました。一方で、自分の話も真剣に聞いてくださり、どんな質問に対しても親切に回答してくださいました。
物腰が柔らかく、
温和な人柄の方が多いです。
研修などの際も社員間の雰囲気が良く、学生以上に笑顔が溢れていたので、日頃から楽しく仕事されているのだと感じました。
優しい印象を持ちました。
選考中の対応もとても丁寧で、連絡も小まめにくださるので不安にならずに過ごすことができました。また、個別に相談に乗ってくださったことも印象に残っています。
Q5

大同生命に入社
を決めた理由は?

  1. 1

    社員の方の人柄。

    丁寧な受け答えや不安がなくなるまで真摯に質疑応答いただけ、入社を決意しました。

  2. 2

    ビジネスモデルの独自性。

    会社説明会に参加して、自分の働き方がより明確になったことで、入社を決意しました。

  3. 3

    成長できる働く環境。

    目標やビジョンが明確で、モチベーション高く働きつづけることができると感じ、入社を決意しました。

  • 独自のビジネスモデルと社会貢献性の高さです。日本経済を支える中小企業を生命保険をとおして守ることができる点に魅力を感じました。また、税理士と連携することでお客さま本位な提案ができることも、入社を決めた理由です。

  • 中小企業はもちろん、自社の成長に向けても新しいことに挑戦していく社風に心惹かれたからです。新しいことに挑戦できる環境に身を置きたかったこともあり、大学の専攻とは全く違う業界を選びました。

  • ワーク・ライフ・バランスが実現できる環境があったことが決め手です。女性としてキャリアを積み重ねながら家庭と仕事を両立し、長く働くことが出来る環境はとても魅力的だと思います。

  • 個人の自主性を尊重する風土があり、1年目から意見や考えを発言していけるので、成長できる環境があると考えました。また、フランクな人が多く、風通しの良い社風も合っていると感じました。

Q6

全国型または地域型
を選んだ理由は?

全国型
一番の理由は、入社前から自分の選択肢を狭める必要はないと考えたからです。知らない土地で社会人という新しいステージに立つことに不安はありますが、それだけの理由で躊躇するはもったいないと思いました。
全国型・アクチュアリー
大学や大学院で学んできた数理的な知識を生かせる職業に就くことで、会社やお客さまにより貢献できると思いました。また興味のあることに主体的に取り組めば、自身の成長にもつながると考えたからです。
全国型
仕事の幅を広げたいと思ったことが理由です。地域ごとの特色はもちろん、東京本社・大阪本社でも異なる点が多くあります。仕事を通じて、様々な「人」と関わる機会も増やしたいと思いました。
地域型
ワーク・ライフ・バランスを大切にしたいと考えたためです。大同生命は、全国型・地域型で携わる業務の幅は変わらず、裁量権が大きいことも決め手になりました。
Q7

入社後生かしていきたい
自分の強み・経験は?

  • ゼミで身に付けた、わからないことをわからないままにしない姿勢です。わからないことをわからないままにせず、調べたり聞いたりしながら吸収し、知識や経験を積み重ねて信頼される社会人になりたいと思います。

  • 行動力です。大学時代の塾講師のアルバイトでは、自ら行動し、積極的に生徒に声かけを行いました。この経験は自分の視野を広げるとともに、人間関係をより深めることにもつながりました。

  • 大人数が集まる吹奏楽部の活動で身に付けた傾聴力です。相手に寄り添い、「聞く」を大切にした対話をとおして、信頼を得られるような人財になりたいです。

  • 環境への適応力です。カナダに留学した際、突然滞在先がなくなったり、シェアハウスで色々な国籍の方と暮らしたりと様々な経験をしました。振り返ると色々と問題も起きましたが、どれも乗り越えることができ、今ではいい思い出です。

Q8

大同生命で実現したい
こと、
やりたいことは?

  • 資産運用部門でフロント業務にチャレンジしてみたいです。大きなお金が動く生命保険会社は機関投資家とも言われ、ダイナミックな経験できると考えています。保険金の支払業務にも興味があります。

  • まずは営業(代理店担当)を経験し、大同生命やお客さまである中小企業への理解を深めたいです。その後は、広報関係の部署で大同生命の魅力をさらに広めていけるような業務に携わりたいです。

  • 中小企業の人々が安心して働くことができるような、福利厚生制度を提供したいです。日本経済の大部分を支えている中小企業の人々を支援することは、日本経済を支えることにつながると考えています。

  • 若手のうちから様々な業務に挑戦してスキルを磨きたいです。将来的には、会社の重要な判断の際に自信をもって提言できるようなアクチュアリーになりたいです。

Q9

就活生に伝えたい
大同生命の魅力は?

  • 一番の魅力は「人」だと思います。座談会や面接など様々な場面で社員の方の優しさを感じ、こういう方々と一緒に働きたいと素直に思いました。

  • 中小企業向けの保険に特化した「独自のビジネスモデル」です。大同生命は経営者保険のパイオニアとしてマーケットを牽引しており、多くの中小企業を支えることができます。

  • 「働く環境」です。社員の方はもちろん、入社前から同期も仲がよく、チームとしての団結力があると感じています。また、チーム力アップに向けて、一人ひとりがスキルアップを目指せる環境があるのも魅力的です。ちなみに本社オフィスはロケーションも最高で、皆さん感動すると思います!

Q10

対面面接・オンライン
面接

それぞれ
どんなことを意識
してた?

  • オンライン

    画面を見ると顔が俯いているように見えるので、カメラを見て話すようにしていました。また、普段以上に表情を豊かにすることを意識しました。

  • オンライン

    面接官の印象に残ることができるよう、ハキハキと大きな声で話すことを意識していました。また、顔を明るく見せるためにライトを当てるなど工夫もしました。

  • 対面

    マスクをしていると自分の声や表情が普段よりも伝わりづらくなります。声のスピードや表情はもちろん、強調したいことははっきりと伝えるなど意識をしていました。

  • 対面

    相手の目をしっかり見るようにし、視線に気を付けて話すことを心がけていました。また、マスク越しでも伝わるような笑顔を意識していました。

Q11

就活中の息抜き
方法は?

  • 友人とご飯に行くことです。就活中は一人で活動する時間が長いので、たまに友人とご飯に行って、就活とは関係のない他愛もない話をすることが気分転換になりました。

  • 近所の河川敷まで散歩をしていました。お気に入りのプレイリストを流しながら、10km近く歩くこともありました。頭もすっきりして「また頑張ろう!」と踏ん張れるようになりました!

  • トロンボーンを吹くことです。友人と一緒に演奏したり、練習に打ち込んだりすることで息抜きしていました。大きな音を出すとストレス発散になります!

  • お菓子作りです。マカロンやクッキーサンド等あえて時間のかかるレシピに挑戦することで、就活モードとの切り替えをしていました。疲れた時のおやつにもぴったりでした。

Q12

就活生にアドバイス

  • 「本当の自分」を
    見つけるチャンスの時!

    就活は「本当の自分」を見つけるチャンスの時だと思います。周りを気にせず、自分の気持ちを大切に行動してみてください!

  • 今までの自分を
    振り返るきっかけに!

    就活は大変でしたが、今までの自分を振り返るきっかけになりました。やることを明確化してそれをコツコツとこなしていれば、自分に合う企業がきっと見つかるはずです。応援しています!

  • 気持ちが沈んでしまった時は、
    ストレス発散も忘れずに!

    自己分析を徹底し、自分のペースで進んでください!自分の魅力を面接で存分にアピールするためにも、自己分析はとても重要です。気持ちが沈んでしまった時は、ストレス発散も忘れずに!皆さんが実りのある就職活動ができることを応援しています!

  • 焦らずに様々な
    業界を見ることから!

    就活当初、私は志望業界をなかなか決めきれずにいました。私と同じような方も、焦らずに様々な業界を見ることから始めてみてはいかがでしょうか。出会いを楽しみつつ頑張ってください!応援しています!